プログラミングでできることとは?【VBAを使って仕事の効率をアップさせた事例を紹介】

Left Caption

豆父ちゃん

結局プログラミングってなにができるの?

こんな疑問にお答えします。

この記事では、VBAを使ってデスクワークの効率を格段にアップさせた事例を参考にプログラミングででなにができるのかをご紹介します。

私は大手電気設備管理会社に勤めていました。仕事はデスクワークメインで、中でもエクセルを使った仕事がほとんどでVBAを導入する機会が多くありました。

この記事では、プログラミングができること、プログラミングを身につける方法をご紹介します。

 

広告

プログラミングとは

プログラミングとは、コンピュータが人間の代わりに作業を行うために必要な命令事項を作成する!ことです。

私の仕事を代わりにやってくれ!とコンピュータに命令しても何をしていいのかわかってもらえません。もっと具体に命令する必要があります。

命令事項

 

A1セルに「命令を聞け」というテキストを入力する

VBAで作成するプログラム

 

Sub 命令()

cells(1,1)="命令を聞け"

End Sub

プログラミングの一つであるVBAを使ってコンピュータに命令を出してみました。

コンピュータにやってほしいプログラムを作って命令する!このことをプログラミングと言います。

 

プログラミングでできることは

プログラミングでできることを簡単に言うと、手作業で行っている繰り返し作業を自動化することができる!ということです。

例えば、次のような作業はプログラミングを使って自動化することができます。

 

  • 集計作業
  • 運転日誌の作成
  • 勤怠表の作成

上記のような、人間の思考が伴わない作業のほとんどを自動化することができます。私の職場では下記のような処理をするVBAがよく使われます。

 

  • 条件によって背景色を変更させる
  • 取得したデータからグラフを自動で作成する
  • 複数のエクセルファイルを同時に編集する

集計した値を元にグラフを作成する!集計した値を似たようなエクセルファイルに入力する!というような作業はどこの事務所でも多かれ少なかれ必要となる作業ではないでしょうか。

プログラミングはこんなどこの職場でも必要とされる繰り返し作業を自動化することができます。

プログラミングを使って自動化した代表的な事例をご紹介します。

手書きで作成していた作業調整をする予定表をVBAを使って自動化、紙ではなくデータで管理できるようにした。

という事例です。

予定表の入力を間違えると現場作業を急遽中止にしてもらうほど取扱には最新の注意が必要な予定表です。担当者を決めて最新の注意を払って編集していたのですが、ごく稀に担当者による編集ミスが発生していました。

作業効率が悪い!編集ミスが許されない!という状況を改善するために、自動化VBAを導入しました。

予定表を手書きで管理していたときのデメリット

 

  • 予定を書き込むだけでかなりの時間がかかる
  • 作業が多いとき書き込みミスが発生
  • 作業が重複しても気づかない
  • 作業の中止のとき消しゴムで予定を消す
  • 担当者がいないと予定を入力できない

上記のようなデメリットがありました。VBAを導入することでデメリットを全て解消することができます。

しかし、VBAを導入することで発生するデメリットもあります。

VBAを導入するデメリット

 

  • プログラミングの内容説明が難しい
  • VBAの使い方の説明が必要
  • VBAに不具合が発生したとき修正が難しい

スケジュール表の様式が変更になったときプログラミングを変更しなければならない

VBAを導入することで間違いなく作業の効率をアップさせることが可能ですが、周囲の理解を得る必要があります。

プログラミングができることは無限大です。今まで時間と手間がかかっていた作業もプログラミングを導入することで一瞬で処理することができるようになります。

VBAを導入するメリット・デメリットの両方を把握しておきましょう。

 

実際の仕事に導入したプログラミング

私の職場で実際に導入したVBAについてご紹介します。紹介するVBAは、「こんな処理を自動化したい」、「操作ミスの多い資料作成業務の自動化をしたい」という職場の同僚、上司からの要望で開発したものばかりです。

あなたの仕事に応用して使えるVBAがあるかもしれません。是非参考にしてみてください。

写真を自動で貼り付けるVBA

写真の大きさ、配置を自動で調整して貼り付けるVBAです。

写真の添付が必要な資料作成にかなりの時間と手間を費やしていました。ほかにも作成者によって資料の出来栄えが異なる!という問題点もあり、どうにかこのような問題をカイゼンしたいとの思いから開発したのが「写真は自動で貼り付けるVBA」です。

このVBAを導入することで、作業時間の大幅の短縮はもちろん、誰でも簡単に写真が添付された資料を作成できるようになった!というメリットを得ることができました。以前はパソコン操作が苦手な社員は時間がかかるから写真が添付された資料を作成しない!という傾向にありましたが、VBAを導入することで誰でも簡単に写真付き資料を作成できるようになったため、職場全体の作業効率をアップさせることができました。

下記の記事では、写真を自動で貼り付けるVBAについて詳しく紹介しています。

 

シートからシートにテキストを転記するVBA

シートからシートにテキストを転記するVBAです。

氏名、住所、会社名が一覧表になっているシートから、申請書や契約書のような様式が決められた書類に必要な情報を転記する!という内容です。

この転記VBAを導入することで、以下の効果を得ることができました。

 

  • 編集項目の削減
  • 入力ミスの減少
  • 過去の記録をすぐに出力できる

以前はエクセルファイルをコピペして編集したり、テキストを表示する関数が壊されたりといったような効率の悪い環境で作業をしていましたが、転記VBAを導入することで編集ミス、関数の破損の恐れがなくなり作業効率をアップさせることができました。

下記の記事では、転記VBAについて詳しく紹介しています。

 

複数のエクセルファイルを一つにまとめるVBA

指定するフォルダに保存されているエクセルファイルのシートをコピペして、一つのエクセルファイルに集約するVBAです。

同じようなデータが記録されているエクセルファイルをいくつも開いて作業をするときに、複数のエクセルファイルを一つにまとめるVBAはとても有効です。ほかにも去年のデータを参考にしたい!ブックを分けていたデータを一つのブックで管理したい!というときに複数のエクセルファイルを一つにまとめるVBAを使うと一瞬で処理することができます。

下記の記事では、複数のエクセルファイルを一つにまとめるVBAについて詳しくご紹介しています。

 

プログラミングの勉強をはじめるには

プログラミングにはパソコン業務の効率をアップさせることができる機能がいろいろあります。私はVBAのプログラミングスキルを身に着けることで、今まで何時間もかかかっていた作業をほんの数分で処理することができるようになりました。

プログラミングを基本から学びたい!という方におすすめなのが、オンラインプログラミング学習サービス【1st Step】です。

【1st Step】は初心者のためのプログラミング学習サービスで、C言語・java・VBAの3つのプログラミングの基礎をオンラインで勉強することができます。

 

  • 基礎からプログラミングを勉強したい
  • まとまった勉強時間の確保が難しい
  • 途中で挫折したくない

上記のように考えている方に【1st Step】はおすすめです。
下記の記事では、オンラインプログラミング学習サービス【1st Step】の特徴や私の体験など詳しく紹介しています。

これからプログラミングの勉強を始めようと考えている方は是非参考にしてみてください。